
鎌倉市常盤
湘南モノレール深沢駅、深沢行政センター、深沢郵便局等があり。
北条正村の別荘として建てられた北条氏常盤亭跡があり国の史跡にも指定されていたりと。
北条氏にもゆかり深いと言われている地域の様です。
うなぎ大黒屋

藤沢鎌倉線を大仏切通方面へと進み左手
以前、この場所には星乃珈琲があった所です。
大きな看板もあるので分かりやすいかと思います。

入り口へはスロープもあり、車椅子の方でも入りやすくなっています。

お値段はやや高めです。
気軽に食べに行こう!
となるお値段ではないので、たまには贅沢しちゃお♪くらいの気持ちです。


こだわり

素材となる鰻は、主に宮城県産(一部鹿児島産)
毎日、空輸で生きたままの鰻を仕入れている。
仕入れる鰻は、天然地下水で熟練の職人(養鰻家)に育てられた一級品。
大黒屋ホームページ抜粋
鰻は国産で、天然モノは入荷した場合のみ提供しているようですが冬場の入荷はないようです。

今回頂いたものは養殖かもしれませんが、全く臭いも感じませんでした。
身はふわふわ柔らかく、タレにくぐらせて焼いていますがタレタレしい味ではなく上品で素材を味わえるくらいの感じでした。
かといって、ご飯にもタレがついているので最後まで飽きることなく食べられます。
故に、最後に濃い目の漬け物が美味しく感じ、満足な食事となりました。

と言う訳で、ちょっと高いかなぁ~と思いますが。
一度食べてみても良いと思います。
またホームページ上では2枚5000円(税込)とありますが、そこからオンラインショップに行くと。
化粧箱入り2枚6000円(税込)もあります。
コロナ禍なので家でゆっくり食べたり、贈り物などにも良さそうですね。
住所
248-0022 神奈川県鎌倉市常盤371-1
電話(TEL.FAX)
0467-39-1979
営業時間
店舗にご確認ください。
定休日
元日
コメントを残す